おはようございます
魚や金さんの篠田です
本日は、近畿から北海道にかけて猛暑日となるようです
引き続き熱中症等十分にご注意下さいね
それでは、各地の漁の状況をご案内します
まず、九州の東シナ海側の鹿児島県阿久根のおススメは、
鮮魚ボックス
イラ・ゴマアコウ・イサキ・マダイ
九州の有明海側の熊本県玉名のおススメは、
サワラ・カマス・イセエビ・クルマエビ・ワタリガニ
サワラ(釣り)
カマス
イセエビ
クルマエビ
ワタリガニ
西日本の大阪黒門市場のおススメは、
天然生インドマグロ
天然生インドマグロ
北海道の中央市場の札幌のおススメは、
ムラサキウニ
ムラサキウニ
九州の東シナ海側の鹿児島県指宿のおススメは、
薩摩白足エビ
薩摩白足エビ
中日本の太平洋側の静岡県真鶴のおススメは、
干物各種
アジ甘塩
スルメイカ塩
中日本の太平洋側の千葉県銚子のおススメは、
鮮魚ボックス
コダイ・ユメカサゴ・ウマヅラハギ・ヒゲソリダイ・イシダイ・イシモチ・ガンゾービラメ・コチ・カワハギ・ヒラメ・タカノハダイ・タコ・コショウダイ・スズキ
西日本の紀伊水道側の和歌山県湯浅のおススメは、
鮮魚ボックス
カツオ・マダイ・イトヨリダイ
北海道の噴火湾の函館のおススメは、
ウニ各種
ウニ各種
九州の有明海側の福岡県筑後魚市場のおススメは、
マジャク
マジャク(冷凍)
四国の紀伊水道側の徳島県由岐のおススメは、
本サワラ・シロアマダイ・フエフキダイ
本サワラ
シロアマダイ(釣り)
フエフキダイ
東日本の太平洋側の青森県八戸のおススメは、
生スルメイカ
生スルメイカ(釣り)
以上です
宜しくお願い致します