6/23(木) 全国の水揚げ情報 破格! 活〆天然スズキ キロ1950円

おはようございます

魚や金さんの篠田です

チョウチンアンコウ

ふと突起物の発光体が気になったので調べてみました

チョウチンアンコウの頭から突き出ているアンテナのような器官は、背ビレが変化した「誘引突起」というもので、先端の膨らみを「エスカ(擬餌状体)」というんだとか

エスカの膨らみの中心はバクテリアの培養室で発光バクテリアを共生させている・・光る物体はバクテリアだったんですね〜

培養室の上部は半透明で、細い開口部があり、ここから発光物質を噴出させるとのこと

エスカから出ている肉質突起に加え、糸状の物質が10本ほどあるのですが、これらは光ファイバーと構造が似ているんだそうです

中心に透明な組織が通っていて、培養室の発光バクテリアの光を先端の発光器に届けているとのこと

何かスゴい仕組みなんですね〜

この発光システムを研究している機関もあるそうなので、何かに応用される日がくるかも知れないですね

それでは、

本日の各地の漁の状況をご案内します

まず、四国の豊後水道側の愛媛県宇和島のおススメは、

ハモ

ハモ

西日本の日本海側の鳥取県境港のおススメは、

スズキ・マダイ

スズキ

マダイ

九州の有明海側の熊本県玉名のおススメは、

ヤイトガツオ・タチウオ

ヤイトガツオ

タチウオ

九州の東シナ海側の長崎県五島のおススメは、

クエ・アカハタ・キハタ・チビキ・マダイ・サザエ・ヤリイカ

クエ

アカハタ・キハタ

チビキ

マダイ・サザエ

ヤリイカ

九州の東シナ海側の長崎県佐世保のおススメは、

鮮魚ボックス・キジハタ・イサキ

イサキ・マダイ・キハタ・ホウボウ・コダイ

イサキ・スズキ・キハタ・コダイ

キジハタ

イサキ

中日本の日本海側の福井県小浜のおススメは、

タチウオ・カクトビ・シイラ・アカウニ・アカイカ

タチウオ

カクトビ

シイラ

アカウニ

アカイカ

中日本の太平洋側の千葉県銚子のおススメは、

ヒラメ・メヒカリ

ヒラメ

メヒカリ

西日本の太平洋側の和歌山県湯浅のおススメは、

アジ・イトヨリダイ

アジ

イトヨリダイ

西日本の日本海側の山口県萩のおススメは、

鮮魚ボックス

キハタ・ホウボウ・アカハタ・イサキ

カサゴ・マダイ・チカメキントキ

北海道の噴火湾の函館のおススメは、

ミンククジラ

ミンククジラ

四国の紀伊水道側の徳島県由岐のおススメは、

シイラ・ウスバハギ

シイラ・ウスバハギ

以上です

宜しくお願い致します