おはようございます
魚や金さんの金井です。
東京は晴 この時間ははまだ寒いですが、これから暖かくなるようです。
私は、75.10![]()
それでは
各地の漁の状況です。
まずは、
西日本の太平洋側の三重県の尾鷲周辺には
サメハダホウズキイカ
来てました。
次に、
北海道の網走の鮭漁師さんは今日からタコ漁師さんです。
タコは大漁になると良いですね!
次に、
北海道のオホーツク海側の北見のおススメは
活ババガレイ・活マツカワガレイ・あん肝
次に、
中日本の大平洋側の静岡県の浜松のおススメは
活ヒラメ(座布団級)・活マゴチ・活ドウニュウガニ・活マハゼ
全て活良いもの来てますね!
次に、
中日本の大平洋側の神奈川県の真鶴の干物仙人を目指す干物名人のおススメ干物は
『イカのクチの浜風天日干し』
『金目鯛の甘塩浜風天日干し』
『手開きイワシの甘辛みりん』
『カワハギのミリン干し』
次に、
北海道の中央市場の札幌市場は時化で魚が少ないです
こんな時にでも漁に出て魚を持ってきてくれる漁師さんには感謝しかないですね
噴火湾のホッケ良いですね。
次に、
西日本の日本海側の兵庫県の香住港の水揚げ情報
☆香住ガニ 小型全船
☆余部大敷
☆アカイカ5隻
☆釣り浅海5隻
…
今日の香住は晴れて、久しぶりに気持ちの良い天気になりました。でも、今朝は放射冷却の影響で寒かったですね。
浜は、久しぶりに小型船の香住ガニがありたいへん活気づきました。
沖は今のところ凪で、底曳全船は出港し操業しています
航海と操業の安全を第一に頑張って欲しいですね
但馬漁協さんの撮影です。
次に、
中日本の日本海側の福井県の小浜のは晴
漁は定置・釣り・底引きがありました。
若狭ぐじ・ナメラ・ガシラ・カマス・サワラ・マトウダイ・クロマグロ・アオリイカ・マダイ等良いですね
次に、
九州の太平洋側の宮崎県の市場には
アジ・フエダイ・タカノハダイ・アワビ・アシアカエビ・シラサエビ等来てます!
宜しくお願い致します。

































